シーティング~座位姿勢が崩れる理由と対応~研修報告
平成30年10月10日 姿勢・活動ケア研究会和歌山県支部長 理学療法士 大西 幸宏先生をお迎えし
シーティングについての研修会を開催しました。前回のポジショニング研修で学んだことを
実際の現場で少し生かすことができ 実際にとても安楽な表情を見せる利用者さんを目の当たりにし
「ぜひまた大西先生の研修を受けたい」という希望の職員が48名出席しました。
実際に交代で車いすに座りながら 現場での実例をあげ先生にたくさんの質問が飛び交っていました。
先生もとても分かりやすく、また笑いを入れながら和やかに ワイワイとにぎやかな雰囲気でしたが
「ぜひまた先生に来てもらってチェックしてもらいたい」という声もあり
翌日には実際の利用者様に試している事業所もありました。
介護離れが増えているといわれる昨今
三光会グループのスタッフは頼もしいなあと思った時間でした。
初心忘れずがんばろーね!
はぎの